いわゆる、慰安的なマッサージやリラクゼーションは“筋肉をターゲットとしたマッサージ”を行うことが多いですが、筋肉対してだけ施術をしていてもその時は楽になってもすぐに痛い状態、硬い状態に戻ってしまいます。
筋肉が痛くなったり、固くなったりする原因は、より中枢の自律神経や脳にある場合があります。
そのような場合は、筋肉だけでなく、脳、脊柱、骨盤、自律神経、内臓、皮膚など、問題点を探し出し、根源的な改善を目指して施術していきます。
患者様の病態や病期、生活背景や施術目標を加味して最短で治る方法を考え、患者様お一人お一人に合った施術メニューをご提案していきます。当院では神経系の損傷リスクを伴う骨・関節をボキボキ鳴らす施術は一切致しません。
構造医学に基づいて体の土台である骨盤から整えて治します。
さらにその土台となる足裏から整えます。
筋肉をターゲットとしてしっかり触っていく。
関節の動きを良くします。
鍼灸を用いた治療法です。
姿勢や動作を良くするためのトレーニング。
神経〜筋の協調性を高めます。
骨折時に用いる物理療法です。
ラジオ波による物理療法です。
鍼灸治療では、徒手療法ではアプローチできない深部の筋のコリを取ることに優れています。また、即効性もあります。神経痛の痛みも得意としており、内臓の不調、自律神経系のトラブルからくる種々の不定愁訴など、徒手療法ではまかないきれない症状に対応することができます。
鍼治療のメカニズムはとても複雑なので例え話を用いて簡単に説明致します。
人間は60兆個の細胞が集まってできています。鍼治療で使うハリは、直径0.1~0.2mmでとても細く、一人間からすると、ハリが一本刺さった状態は取るに足らない傷す。ですが、体を構成する60兆分の1の小さな小さな細胞目線からすると、とても大きなものが入ってきたことになり、その部分の細胞には大きな傷が付きます(大火事の状態)。その大火事に反応して体の中の消防車である免疫細胞たちがそこに集まって来て火事を消そうとします。これが免疫が活性した状態のイメージです。だから鍼治療をすると、血流が良くなり痛みが軽減したり、免疫力が高まる、患部の回復力が高まる、などの効果が出るのです。
また、浅い鍼(皮膚刺激)をした場合は皮膚に分布する自律神経への刺激となり自律神経の調整に効果が出たり、深い鍼(筋膜、筋肉への刺激)をすると、筋膜にある受容器が反応して、即時的に筋が弛緩したり活性したりという反応が即時的に起こり、即効性のある効果が生まれる事があるのです。このように、鍼治療は打つ場所や、深さによって、様々なメカニズムで様々な効果が出ます。
腰痛の改善率97%です。施術に加えて、姿勢、動作の改善を行い、再発の予防、良い状態の維持まで徹底的にフォローします。改善しなかった残りの3%は、尿路結石、胆嚢結石、脊椎圧迫骨折などの問題があった場合です。これらの問題は、当院で対応できる疾患ではないと感じたタイミングで即座に適切な医療機関の受診を進めて、早期発見に繋がっています。痛みのことで困ったことがまずは何でもお気軽にご相談頂ければと思います。
施術、運動、靴インソールの提案、日常生活指導も含めて、多角的に見ているので、長期を要する疾患ではありますが、改善していかれる方が多数おられます。
早期発見とスムーズな競技復帰、再発予防のプログラムが確立しています。50例以上の治療実績があります。
近隣の整形や整骨院で、電気治療やマッサージ、ストレッチなどを受けて中々オスグッドが治らないと嘆いているあなた!当院ではオスグッド病は靴の見直し、インソール作成、体の使い方(運動療法)で改善例多数です!オスグッドが理由で中々パフォーマンスが上がらない小中学生のアスリートの皆様、ぜひ一度ご相談ください!
めまいの種類には、①末梢性 ②頚性 ③中枢性 ④心因性 があり、首肩のコリが原因で生じている②頚性めまいは、中々耳鼻科の病院では改善は難しく当院での施術が効果的です。また①末梢性めまいのBPPV(良性発作性頭位めまい症)や前庭神経炎も施術で、改善した実績があります。③中枢性に関しては脳の問題が関与しますので医師の治療が最優先となります。まずは病院で除外診断を行った上で当院の施術を受けていただくようにお願いいたします。